NEW☆2022世代 全UR名鑑 & SR・Rベストナイン
大会

’20夏の甲子園 奈良予選 6回戦&準々決勝 略筆

試合挨拶前大会

昨日6回戦8試合、本日準々決勝4試合が行われました。今現在勝ち残っている学校は、たったの4校。その4校に聖地・甲子園への出場の可能性は残されています。そこで、この2日間の全12試合の激闘を振り返ると共に、明後日の準決勝の展望も記しましたのでご覧下さい。

6回戦 第1試合 高畑大学付属三碓 VS 鹿フン

優勝候補の筆頭が不在となってしまったこのブロック。この最大のチャンスに是非ともキャリアを更新する勝利をあげて準々決勝に駒を進めたい両者の一戦。
ここまでの監督の采配が明暗を分けた。エース山口君を含め2投手が疲労の為、残り2投手しか登板出来ない状況の高畑大三碓さんに対し、疲労投手なしで挑めた鹿フンさんに軍配。
4回裏にランナーを溜めてたところで阿武君・布川君が連続タイムリーを放ったのが、試合を優位に進められたポイントとなった。その回以降もリードを保つ好投でゲームをしっかり作った先発・中森君(鹿フン)をMOMに選出
高畑大三碓さん第1期生の3年間の努力が、キャリアを大きく更新するベスト16へと導いた事は、後輩達の更なる飛躍を促すであろう

高畑大学附属三碓 2 – 6 鹿フン

スポンサーリンク

第2試合 片桐高校付属斑鳩 VS 享愛

6回戦レート2100以上の対決は2戦あり、その内の1カード。互いに過去4大会以上ベスト16以上と実力校同士の対決となった。しかし、ゲームは思わぬワンサイドに。
享愛さんのエース石沢君と2年生エースの垣内くんの完封リレーで、大会後半に連れて調子を上げていた片桐付斑鳩さんを退かせた。
この試合から骨折完治で復帰したリードオフマン門井君はさっそくの3安打。絶好調4番・堀川君も2安打と、打つべき人・投げるべき人がそれぞれ活躍したことがこのような結果となった要因とみる。
MOMは門井君(享愛)。1・2打席目はブランクもあり尚且つこの舞台なので凡退も、6回に貴重な2点タイムリーと8回も自慢の足を活かして生還し試合を決定づけた。何より復帰戦でチーム唯一の猛打賞。
昨年夏はベスト4進出で悔しい敗戦となった片桐付斑鳩さんではあるが、今大会で12大会連続勝利を継続し通算33勝を記録。その安定した実力で秋の勝ち上がりにも期待する。

片桐高校付属斑鳩 0 – 5 享愛

第3試合 吉祥 VS (市立)小泉

互いにここまで先発の好投手2名を左右起用し分けての勝ち上がり。吉祥さんは鈴木君、小泉さんは本橋君の先発で投手戦を予想した。
しかし、小泉さんはエラーをきっかけに本橋君が3・5・6回に大量失点、継投した左のエース松田君も一時は凌ぐも終盤に失点と、両エース起用も実らず敗戦となった。裏を返せば吉祥さん打線がそれだけ秀逸であるということ。驚異の固定オーダーは留まることを知らない
MOMには大量援護にも気を許さずに8回1/3まで投じた先発の鈴木君(吉祥)とする。
小泉さんはここまで全4試合本橋君・松田君が交互に先発し、6回以上(コールドは除く)投げ合計24回1/3で1失点であった。
しかも、この二人はまだ2年生なのだから驚きである。秋の逆襲が容易に想像できる。

吉祥 14 – 5 小泉

スポンサーリンク

第4試合 田原本国際 VS 91田原本農業

エース井上君を温存も強豪校にコールドゲームをやってのけた田原本国際さんに対し、4回戦で苦しむも延長を主砲の復活打でサヨナラ勝ちし、5回戦では強豪校に危なげなく勝利した91田原本農業さんと、勢いに乗っているもの同士の” 田原本 “対決。
ここも意外な結果となった。田原本国際さんは意外にも多和田君を先発で意表を突く作戦に出るもそれが裏目に
復活した4番渡部君が初回に3ランを浴びるも、その後は立ち直り1失点で踏ん張るが、7回にエラー出塁を許すと二番手村上君が1死も取れずに連打を許してしまい無念のサヨナラコールドとなってしまった。
勝った91田農さんはここぞで畳み掛ける集中打は圧巻で、この簡単でないゲームを1失点7回完投した佐藤君も素晴らしい。復活した四番が初回に3ランを放ったことで、チームを勢いづかせ流れを生んだのが勝因とみてMOMは渡部君(91田農)
田原本国際さんは悔しい敗戦となったが、ここまでの勝ち上がり内容は素晴らしく、’18一年生大会優勝メンバーは十分にその実力を披露してくれた。

田原本国際 1 – 9 91田原本農業

第5試合 桜井 VS 左京

俺甲初年度の夏準優勝校・桜井さんは2年半振りに今大会4勝をあげ復活の狼煙を上げている。左京さんはエース米澤君を中心に打線も激戦ブロックながら結果を残しており、非常に良い状態。
試合は終始リードを許さない展開で左京さんが勝利。しかも、次戦を見据えて米澤君を温存しての事だから試合巧者である。
桜井さんは先発した田中君が絶不調であったことが不運であったが、失点後の4・7回に点差を常に縮める攻撃はさすがベテラン校と思わせる戦いぶりであった。
MOMは彼しかいない、山中君(左京)だ。ホームランを含めてタイムリーはなんと4本。唯一の凡打時も打点をあげており、全打席で打点をマークした。
敗れた桜井さんには今夏ベスト16を復活への礎として、初年度の様な大活躍を今後に期待する。

桜井 6 – 8 左京

スポンサーリンク

第6試合 あすか野 VS 奈保

創立以来、最も良い状態で結果を残してきている奈保さんと、超攻撃的野球で勝ち進み各大会で驚異の安定感を誇るあすか野さんの対決。互いにエースをぶつけてきたこの一戦ではあったが、こちらも意外な結末となった。
強力打線に対し、5回4自責点と最低限の仕事をした奈保エース・小泉君。しかし、リリーフ陣が屈してしまい8回コールドとなった。
あすか野打線はこの日も好調で、3ホーマー含む15安打で圧勝。加えて無失策も見事だった。大味になりがちな大量援護も7回無四球で仕事を全うした板東君(あすか野)をMOMに選出
2大会連続ベスト16以上と大きく躍進する原動力となった奈保さん第2期生達は、しっかりと歴史に名を刻んで夢は後進へと託した。

あすか野 12 – 2 奈保

第7試合 榛原 VS 秋篠学院

6回戦屈指の好カードとなったレート2100クラス同士の両校は、合わせて公式戦53勝の古豪対決。また、鉄壁ディフェンスの榛原さんと攻撃重視の秋篠学院さんと、相反するチームスタンスというのも見所であった。
しかし、結果は期待していた接戦とはならず、榛原さんが試合を支配した印象。
初回に連打で2点を先制し、5・7回はエラーを機に大量得点。隙をつく野球で制した。秋篠学院さんはやりたかったことをされてしまった感があり、諸刃の剣も仇となってしまった。
MOMは四番野村君(榛原)。中押しとダメ押しとなる2本の長打で6打点、ここまでやや元気のなかった打線に弾みを付けて、最高の形で勝利を導いた。
秋篠学院さんはキャリアハイのベスト16。また直近3大会連続で3勝以上で通算20勝超えと、安定して白星を積み重ねるその実力は次世代にも引き継がれて以後も活躍されるに違いない。

榛原 9 – 2 秋篠学院

スポンサーリンク

第8試合 (私立)大和 VS マッキー

ここまでパーフェクトと言っても過言ではない勝ち上がりを見せる大和さんに対し、同等レベル校を3戦連続破ってきた試合巧者のマッキーさんの対決。
上手さの光る試合運びが持ち味のマッキーさんでも、ここの壁は高かった。大和さんが全5戦連続で無失点、4度目のコールドで勝利した。
MOMには完封した村上君でなく、敢えて八番の河井君(大和)を選ぶ。野手最下位打順にも関わらず俊足で自らも帰還する2得点。大和さんを陰ながら支えている彼無くしては、ここまでの快進撃を見せるに至っていないであろう。
マッキーさんは屈辱の敗戦もキャリアハイのベスト16は見事。
何より選手達のポテンシャルを最大限に発揮させるその采配力は大会屈指であった。

大和 10 – 0 マッキー

準決勝1
準決勝2

準々決勝 第1試合 享愛 VS 鹿フン

6回戦で温存に成功した鹿フンさんエースの田上君は好調。対する享愛さんは剛腕・近藤君で迎え撃つ。
しかし、地力差が大きい印象は拭えず、5回コールドで享愛さんの勝利
敗れた鹿フンさんは、これまでは最高2勝だったキャリアを今大会で大きく伸ばしてベスト8という戦績で終えた。初戦以降は、接戦ばかりを競り勝ち続けての5勝は立派な勲章である。胸を張って帰路に就いて欲しい
一方、勝った享愛さんは今日登板した近藤君も、エース石沢君も疲労なしで準決勝に万全で挑めるのは非常に大きい。
MOMは2ホーマーの菅野君(享愛)か。野手陣も今日は3番に入った堀川君を中心に皆良く打ち、近藤君も見事なピッチングで、強いての選出である。
県ランク1位のモンスター校は、万全の状態で準決勝一番乗りを決めた。

享愛 15 – 1 鹿フン

スポンサーリンク

第2試合 吉祥 VS 91田原本農業

2018年後期のエース吉祥さんと、2019年のエース91田原本農業さんという、各年代のエース対決となった。
吉祥さん先発はエース富田君で絶好調、対する91田農さんはUR投手陣が一人の不調を除いて全員絶不調と不運のなか先発マウンドを託されたのは、こちらもエースの大山君。

試合は引き締まった好ゲームとなる。前半は、初回四番中西君の2ランで吉祥さんが先制し、5回にも連打で2点の追加点。投げては富田君が被安打4の1失点とまとめて、完全に吉祥さんペースで進む。
しかし、ここから91田農さんが粘りを見せる。6回頭から二番手松本君にスイッチ、結果的に4回投げ被安打3の無失点と最高のリリーフピッチング。あとは打線で追い付くのみとなる。
6回裏清水君がソロで2点差に、8回継投に入った吉祥二番手の細沼君から即座に1点返し、1点差に。
しかし、最終回連続三振含む三者凡退でゲームセットとなった。

この僅差でハイレベルな好ゲームの明暗を分けたのは、吉祥さんが無四球・無失策であった事となる。91田農さんは5回表エラーを皮切りに連打を浴び2失点、これがターニングポイントとなった。
しかし、県ランクにて常時1~3位に滞在する超強豪校相手に、3年生不在にも関わらずあと一歩というところまで戦った91田農さんは驚異的である。たらればはご法度だが投手陣の調子がせめて一人でも普通だったなら結果は異なったかもしれない。
また、直近僅か4大会で通算15勝、常時3勝以上の安定感は3年不在のビハインドを抱えている様にまったく思わせない。現・2年生が最上級生となる夏大会以降、秋に向けて優勝候補の仲間入りは必至である。
MOMには松本君(91田農)を選出する。3点ビハインドでもうこれ以上点を与えては致命傷になってしまう6回頭からの登板も先発大山以上の快投を見せ、4イニングを3安打無失点。これが後半の追い上げを後押ししたに違いない。
勝った吉祥さんは、富田君が省エネピッチングで準決勝には疲労回復が間に合うのは好材料。春夏連続出場に向けて次戦、県ランクトップ3対決という山場を迎える。

吉祥 4 – 3 91田原本農業

第3試合 あすか野 VS 左京

強力打線を武器に勝ち進み続けるあすか野さんに対して、エース米澤君をここへ向け温存しつつもキャリアハイを更新中と波に乗る左京さん。
エース板東君は疲労の為、桧垣君をここで大抜擢したあすか野さん。左京さんはもちろん満を持しての先発マウンドへ米澤君を送る。

試合は激闘となった。前半は、両先発が好投し、互いのソロ1発ずつのみで五分の展開。
試合が動き出したのは6回裏。あすか野さんが継投に入り、絶大な信頼を置ける林君を二番手に起用も代わり端に左京さん四番川村君がソロを放つ。その後は互いに好投・チャンスなしも8回表、先頭益子君のソロに加えて、更に2死3塁のピンチで左京さんは継投に入り二番手・小浦君が登板も代わり端の被安打がタイムリーとなり、あすか野さんに逆転を許してしまう。しかし、その裏左京さんは長打出塁で代走起用し3塁進塁後、タイムリーエラーで同点とする。
9回表、守備固めで左京さんは失点を防ぎ、その裏あすか野さんは三番手長野君にスイッチして無失点とし、延長戦に突入する。
そして、勝負が決まった11回。表にあすか野さんはヒット・ホームランを2度繰り返し一挙4得点。ようやく自慢の強打が目覚めた。
4点を追うその裏左京さんも負けていない。先頭、9回守備から入った伊倉君がソロ。更にエラー出塁後に阿部君がタイムリーツーベースで、2点差まで追い上げる。尚も無死2塁の状況。しかし、総力戦となった今、投手に代打を送る野手が守備職人1名しか残っておらず打撃能力で上回る小浦君はそのまま打席へ。ここから三者連続倒れてしまい試合終了となった。

手に汗握る激闘は両チーム合わせて7本のホームランが飛び出す空中戦となった。
敗れはしたものの左京さんは超強豪校相手に大接戦を演じたことは称賛に価するもので、キャリアハイのベスト8はより輝いている。
勝ったあすか野さんは全投手が準決勝で登板可能となるさすがの采配と、今日も見せ付けた強力打線を引き連れ準決勝に乗り込む。
MOMは米澤君(左京)を選出する。後続が打たれて失点は3となっているものの、超強力打線をほぼ8回6被安打3失点でQSを大きく上回って抑えたのは、最も勝利に近づけた要因だった。そんな左京さんの大エースにこの勲章を与えたい。

あすか野 7 – 5 左京

スポンサーリンク

第4試合 榛原 VS 大和

4戦連続レート2000以上の相手を倒してきた榛原さんと、ここまで完璧な内容でまったく落ち度のない大和さんの県ランク5位と2位の超強豪校対決。
榛原さんはここまでの激闘の代償は否めずエース田中君と加藤君を欠く投手陣で、先発は左のエース矢崎君。対してこの大一番で大和さんはエース小口君が絶好調で先発マウンドへ。

試合は鉄壁ディフェンスの榛原さんとここまで無失点の大和さんらしからぬ初回からスコアが動く。互いに1回から複数得点をあげ、とてつもない試合が始まった予感。1点リードの榛原さんは3回に広瀬君のソロで2点差に広げて、試合は中盤へ。6回裏、先頭から4連打で3点奪って大和さんが逆転に成功。たまらず榛原さんは継投に入る。
8回表に長打からタイムリーで榛原さんが同点に追い付くと、今度は大和さんも二番手へスイッチ。その裏、榛原さん二番手山科君の3イニング目で攻め立てて4得点、一気に4点リードとする。
しかし、直後の9回。榛原さんも1死満塁から2点を返すもあと少し及ばずゲームセットとなった。

予想に反して乱打戦となったこの試合、大和さんは今大会初めて苦しむもここまでの余力の差で勝利
惜しくもここで大会を去る春3位の榛原さんではあるが、今大会も6試合で4失策と変わらぬ守備力の高さを魅せてくれた。この伝統の堅守は後進にも是非継いでもらいたい。
MOMには小口君(大和)を選びたい。ほぼ8回まで投げ切り5失点ながらも粘りの投球でゲームを作ったと評価する。その結果、リリーフも1回1/3で済み、これが勝負の明暗を分けたと考える。榛原さんは先発矢崎君が5回1/3で降り、山科君にロングリリーフの負担が掛かり3イニング目(8回)で崩れてしまい試合を決定付ける4失点を許したのと対照的であった。

榛原 7 – 9 大和

準決勝展望

第1試合 享愛 VS 吉祥

互いに万全の状態で挑む準決勝。県ランク1位対3位という超好カード。
非常に両校投打のバランスがとれており、堀川君(享愛)と中西君(吉祥)という打線の軸がいて、石沢君・垣内君(享愛)の黄金リレーと富田君・鈴木君(吉祥)の左右Wエースが投手陣にはいる。
吉祥さんこそ対91田農さん戦で苦労したが、それ以外は両校共盤石の勝ち上がり。
しかも、過去対戦成績は2勝2敗1分けの五分。
公式戦での対戦経験は無しと、もうまったく分からない勝負になるであろう。

享愛さんは、’18一年生大会以来で初の非カテゴリー大会の優勝、
吉祥さんは、初の栄冠と共に甲子園への春夏連続出場を掛けて、
当日の主力選手、特に先発やエースの調子がカギとなるであろうか。

甲子園出場を掛けた決勝戦も視野に入れて、互いの名将はどのような采配を行なうのか。大変楽しみである。

スポンサーリンク

第2試合 あすか野 VS 大和

超強力打線のあすか野さん、総合力の大和さんの県ランク6位対2位というこちらも超カードとなった。
もう説明不要の域にあるあすか野さん打線に加えて、板東君・林君の最強リレーが光り、当日登板は可能。
一方、大和さんは準々決勝での激戦があり、エース小口君は登板不可。村上君を軸に、今日好投した小野君や薮下君・寺元君らで凌ぎたいところ。しかし、打線は引けをまったくとらない布陣とみる。
互いに攻撃力は県内屈指であり、この勝負は投手陣がカギとなる。

過去最高タイのベスト4まできたあすか野さんはこのまま一気にキャリア更新して甲子園出場といきたい。
また、過去V4の大和さんは2年連続3度目の甲子園出場を狙う。

2017年創立校・強打対決は、この準決勝で勢い付けば一気に頂点まで駆け上がりそうな予感すら漂う。
古豪の対戦はどのような結末となるのか、こちらもまったく目が離せない。

スポンサーリンク
俺の甲子園 ~ NR学園 ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました