NEW☆2022世代 全UR名鑑 & SR・Rベストナイン
大会

第2回近畿プレシーズン杯 エントリー受付

地方球場大会

7/29 AM2:00 エントリー数が参加枠数に達しましたので、締切りを前倒ししまして受付終了とさせて頂きました。ご検討頂いてました監督様、申し訳ありません。また次回、宜しくお願い致しますm(_ _)m💦

大会概要

7月夏の甲子園・都道府県予選と9月秋季都道府県大会の間、8月に非公式カップ戦(グループステージとノックアウトステージ)を行ないたいと思います!

前回大会は大変ご好評頂きましたので、今回も事前告知(隠しページ)通りに20~24校規模での開催を考えています。ちなみにNR学園も参加させて頂きます。

GS 4グループ6校
各校:最少10試合(GS敗退) 最大14試合(KS決勝進出)

(予定)

※ エントリー締め切り時の参加校数により、レギュレーションを変更する場合があります。

ご参加を検討して下さる監督様は、参考までに第1回の様子をご覧下さい。
近畿プレシーズン杯 エントリー受付
5/25開幕!近畿プレシーズン杯 詳細
近畿プレシーズン杯 全節結果・最終順位:6/13更新

スポンサーリンク

参加条件

① 所属都道府県

三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県の近畿地方2府5県に所属している学校であることとします。
加えて招待校枠とし、上記2府5県へマイクロバスで遠征可能である福井県, 岐阜県, 愛知県, 鳥取県, 徳島県の所属校も参加可能です。
しかし、招待校同士の試合は互いの遠征可能範囲からほぼ外れていますので、予選リーグでは極力当たらない様に振り分けます。その以後は下記ルールにて進めます。

② 校歴

2019年8月5日以前の創立校であること。但し、2019年8月6日以降の創立校であってもチーム総合評価が基本的にB以上である場合はこちらで精査の上、例外として参加を容認させて頂くこともあります。

フリーオープン大会とした故の第1回大会の教訓を活かし、勇気ある新設校さん(創立1年未満を指し、特に半年以内)の俺甲自体に対するモチベーション低下・廃校を防ぐ為に、この条件を今回から付け加えさせて頂きました。ご理解・ご了承下さい。

エントリー期間

本日7月23日 ~ 7月31日(金)23:59〆切

エントリー方法

上記の参加条件をクリアし、下記の大会規約を順守頂ける学校さんは、俺甲内のNR学園・掲示板にて参加の旨を伝えて頂ければそれだけだけで良いです。

締め切り日時前に参加枠24校に達しましたら、その時点でエントリー受付終了とさせて頂きます。ご了承下さい。

日程

エントリー締め切り後、8月3日(月)にGS対戦表と全試合日程をこのサイトにてアップし、各参加校の俺甲リンクも貼ります。
開幕日は8月5日(木)です。

グループステージを8/5~18、ノックアウトステージを8/20~24の期間で行ないます。(参加数が24校の場合)
決勝まで勝ち進んだとしても全期間通して、1日1試合を2日続けて行ない、その後1日休養日というペースを繰り返します。

スポンサーリンク

ルール

ベンチメンバー18名を試合ごとに入れ替えるのは自由としますが、秋季大会を見据えたプレ大会ですので3年生の起用は禁止です。1・2年生のみ出場の大会と致します。また、当然ながら疲労投手の登板は禁止です。

グループステージ

エントリー締め切り後に、各参加校のレートを確認して、レート数の高い順に各グループへ均等にチーム振り分けを行ないます。(その振り分け方法は公正に行います。例として第1回詳細をご覧下さい。)

ホーム&アウェイ対戦で勝ち点方式の総当たり戦です。
俺甲上は練習試合で行ないますので、引き分け有りとなります。

勝ち点については、
勝利:勝ち点4、引き分け:勝ち点2、敗戦:勝ち点0をそれぞれの試合結果により加え、
更にボーナスポイント(BP)として勝敗に関係なく、
二桁得点:勝ち点+1、無失点:勝ち点+1、無失策:勝ち点+1
また、敗戦校でも
3点差以内の敗戦:勝ち点+1をそれぞれ該当すれば付与します。

最終順位の決定方法は全節終了時の、勝ち点>勝利数>得失点差>総得点の優先順で決定します。

ノックアウトステージ

ノックアウトステージは1発勝負です。
1回戦はGS各組の2位と3位の試合を2位チームのホームで行ないます。
2回戦はGS各1位チームがホームで1回戦の勝者と戦います。
その後、準決勝・決勝はGSでの勝ち点が多い方のホームゲームとします。

1・2回戦で引き分けだった場合は、GSの順位が高い方(ホームチーム)の勝利とします。準決勝では、GSでの勝ち点が多い方の勝利と致します。
決勝のみ引き分けの場合は、翌日再戦を行います。

尚、招待校同士かつ互いの遠征可能範囲外のマッチアップとなってしまった場合、1回戦の場合ならノックアウトステージ初戦の配置を修正し、極力試合が行えるようにしますが、2回戦以降にそうなった場合は引き分け・同順位成績とさせて頂きます。

スポンサーリンク

大会規約

今回初めて非公式大会に参戦する方は全て必ず読んで下さい。長文になりますが、丁寧にご説明させて頂きます。また、非公式参加経験のある方や、要領が解っておられるベテランさんも、取り決めルール等を記載しておりますので、第1章5項・第2章6~7項・第3章全項・第4章のみ、ご一読お願い致します。

第1章 試合設定方法

1項 試合の行ない方ですが、これは非公式大会ですので私は各校のマッチアップ操作は出来ません。皆様各自で、日程表を基に俺甲上の練習試合にて試合を行なって頂く必要があります。その為、事前に対戦校同士が互いの俺甲掲示板で話し合って試合時間は決めて下さい。

2項 例えば「〇月〇日〇曜の試合、うちは〇時~〇時なら可能です」とホーム(主催・試合募集する側)校から相手校にお声掛け頂くとスムーズに決まると思います。その際、大前提として試合時間に『闘争心』が100になる逆算をお忘れなく

3項 そしてアウェイ校はその時間内で可能であれば任意の時間を、都合悪ければまた再度お相手と話し合って可能な時間を、必ずピンポイントで時間を決定して下さい。俺甲上は練習試合ですので、ホーム側の学校がずーっと募集状態にしていると、他の学校さんに申し込まれて試合が成立してしまいます。

4項 もしお互い都合がつかない場合は、休養日を使って頂いても良いです。例えば本来の日程が、8月8日ホーム、8月9日アウェイ、8月10日休養日のところを、お互い8日の都合が悪ければその日を休養日として9・10日の連戦を行なうという形でも構いません。また、8月9日のAM1時とPM10時で2試合とかでも構いません。極論、GSは各カード3日間でH&Aの2試合を消化して頂ければ良いですので、その辺りは学校同士話し合って下さい。尚、日程変更の場合は必ずこちらにお知らせください。
但し、GS最終戦とKSの1回戦・準決勝は、以降の組み合わせに影響が出ますので日付厳守でお願い致します。

5項 試合時間は必ず前日までに決めて下さい。試合前日23:59の時点で、相手の返信が無い・コンタクトが取れておらず試合時間が決められていない場合は、こちらにご報告下さい。双方の掲示板を確認の上、不戦勝(5対0、ボーナスポイントなしの勝ち点4。決勝Tでは勝ち上がり。)とさせて頂きます。

第2章 試合当日

1項 試合前に、ホーム校は学校紹介文の文頭に大会名・試合日時・対戦相手校名等を書いて下さい。対戦相手校を見ないで練習試合を申し込む方は、一般的には居られないと思うので、ミスマッチ防止策になります。横取りをしてはいけない俺甲内の暗黙ルール的な感じですね。
記載例:『近畿プレシーズン杯参戦中 次戦〇月〇日〇時PL学園様』

2項 そして、試合約束時間の10分前を目処に、対戦相手校へ準備が出来ている旨のメッセージを送信しましょう。確実に試合を成立させる為に、互いに確認してからホーム校は定刻に募集を掛けて下さい。

3項 練習試合を募集設定するとき「対戦相手を募る」をポチる前に、その直上の「募集条件」を相手校のランクに合わせて「総合評価〇以上」を選択して下さい。総合評価とは、各校の学校情報画面にある戦力を表すチーム評価の一番右端の「総」のランクの事です。NR学園を例にすると「総B」となっている部分です。

4項 例えば、松坂高校(総合評価A)と上重高校(総合評価C)の対戦時、上重高ホーム時は「総合評価C以上」となるので問題ありませんが、松坂高ホーム時にはデフォルトでは自チーム戦力と同じ「総合評価A以上」となっている為にそのまま「対戦相手を募る」を押してしまうと総合Cの上重高校は申し込めません。ですので相手校ランク「総合評価C以上」を選択してから募集設定して下さい。時間打合せ時に必ず学校情報画面は目にしますので、お相手の総合評価を確認しておきましょう。

5項 そして、試合が例えば18時の約束で決まっていたとしたら、18時ジャストホーム側の学校は練習試合画面の「対戦相手を募る」を押して下さい。そしてアウェイ校は18時ジャストから10秒後にお相手の都道府県の練習試合募集画面を更新して下さい。そして、すぐに「申し込む」を押して試合して下さい。お互いの電波状況等もあるかと思いますので、対戦相手校が見当らなければ再度更新して下さい。基本的に募集試合は告知時刻が新しいもの順に表示されますが、所属校の多い都道府県では、最新募集が最上位に表示されない事例もありますので、下部までスクロールしてご確認下さい。

6項 試合後はきちんと挨拶することを心掛けましょう。ホーム&アウェイの初戦終了後は、「本日はありがとうございました、明日は〇~〇時なら可能です」と翌戦のホーム校(その日はアウェイ校)側からお声掛けしましょう。そして、2戦終了時には労いの言葉を送り合いましょう!

7項 試合結果に関しては私が見て回りますので、特に試合後にして頂くことはありません。連絡不要です。なぜなら、弊校掲示板が試合報告により埋まってしまうと、今大会参加校さんからのイレギュラーな連絡を見落としてしまうリスクが上がってしまうからです。
また、休養日ごとに試合結果・順位表をサイトに更新していく予定です。

第3章 不測の事態時

1項 もしも、約束した試合時間の直前に相手校と連絡が取れない・返事がない場合は、約束時間から3時間以内かつ自身のログイン可能時間を期限として決めて頂き、相手校に通知して下さい。期限を過ぎた場合は、通知を受けていた学校は不戦敗。連絡付かず困られていた学校の不戦勝(5対0、ボーナスポイントなしの勝ち点4。決勝Tでは勝ち上がり。)としますので、こちらにご報告下さい。互いの掲示板を精査し、その判断を行います。

2項 しかし、両校が合意の上であれば日程及び時間変更での試合は可能です。(GS最終戦とKSの1回戦・準決勝では、当日中の時間変更のみとします) 但し、当初相手と連絡付かず困られていた学校は、ローテや闘争心等の理由でそれを拒否する事は当然可能です。

3項 また万一、試合を横取りされてしまった場合、ホーム校が ” タウリンドリンク ” を使用して数分後に再度募集を掛けるか、” 負けじ魂 ” を使用して数時間後に仕切り直すか、闘争心や投手陣疲労の都合上20時間後(当該節の休養日)に延期するかを決めて下さい。そして、アウェイ校は極力それに応じてあげて下さい。但し、GS最終戦とKSの1回戦・準決勝の場合は、タウリンもしくは負けじ魂を使用して当日中に試合を行なって下さい。(何より横取りされない為に1章3項、2章1・2・5項を徹底して下さい)

4項 事前に都合が悪い日や、ログインできない日が分かっていれて、かつ試合日時調整がお相手校と折り合いつかなかった時は、こちらに必ずお知らせください。その際も1項同様、都合が悪くログインできない側の学校の不戦勝扱い(KSでは敗退)にさせて頂きます。

5項 期間中に、大会離脱・廃校・除名処分となった学校はGSに関して、以降不戦敗として成績はそのままにしますが、ノックアウトステージ進出に関してはリーグ最下位扱いとして、他校の順位を繰り上げます。

第4章 大会除名処分

皆様に試合を楽しみ・交流を深め・俺甲を楽しんで頂くべく開催する大会ですので、この項目は記載しません。しかし、他の参加校さんが困る事柄が発生したり、余りにも運営・統率が困難になると告知の上、記載・適用しますので、皆様マナーやモラルを守って、お相手に対してはリスペクトの精神をもって大会を楽しみましょう!

規約は、以上となります。

ここに記載されていない内容のご質問や不明点がありましたら、NR学園までお問い合わせください。
ご参加お待ちしております!(^o^)丿”

スポンサーリンク
俺の甲子園 ~ NR学園 ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました