NR学園の奮闘記 1年生部員の現状 今年度ここまで、UR選手は12名入部してくれました。内訳は、昨年度UR確定券ストックからの3名、お仕事報酬や年間活動資金などを含めて半年間貯め込んだ部費にて行った4・5・6月3連ガチャでのUR確定券とガチャ時にそれぞれ3名、ノーマルガチャか... 2020.08.21 NR学園の奮闘記
NR学園の奮闘記 Looking Back NR学園 ~7月編~ 夏の甲子園予選敗退直後の10戦は、7勝3敗(ホーム9戦・アウェイ1戦)と相変わらず公式戦後は好調でした💧そして月間トータルでは、21勝17敗5引分けで今年(過去?)最多の貯金4をマーク✨しかし、レートはたったの31しか上昇していません。なぜ... 2020.08.03 NR学園の奮闘記
NR学園の奮闘記 Looking Back NR学園 ~6月&夏の甲子園予選編~ 今回は、月間に加えて夏の甲子園予選会も含めて振り返りたいと思います。6月まず月初頭まで参戦した近畿プレシーズン杯のGS敗退以降、調子を落とし最大8連敗。一時レートは1800を下回って県ランクは100位圏外まで脱落。練習試合は大きく負け越し、... 2020.07.14 NR学園の奮闘記
各データの解析 ’20夏の甲子園予選 都道府県別参加校数 昨日エントリーが締め切られました今年の " 夏の甲子園都道府県予選 " 。28日9時頃に期限のベンチ入りメンバー確定までの残された時間もあと僅かですが、まだ迷われている監督さんは多いのではないでしょうか? また、組み合わせ抽選もドキドキです... 2020.06.26 各データの解析
ビギナーさん向け 初めての公式戦と合宿についてのアドバイス 新設校・ビギナーさんの掲示板にて、公式戦や合宿についての疑問や不安などのコメントを多く拝見しましたので、私の経験を基に僭越ながらアドバイスさせて頂きます。そもそもエントリーするかどうかこういったお声も聞きます。戦力がまだ十分でないから辞めて... 2020.06.16 ビギナーさん向け
監督の独り言 俺の東京五輪・野球編 今週末から、いよいよ日本のプロスポーツを先駆けて、プロ野球が開幕する。楽しみでならない。選手会の年俸協議や外国人枠数等、まだ決まり切っていない部分もあるが、やはり我々ファンは楽しみで仕方ない。そこで、コロナの影響で世界中のスポーツが中止とな... 2020.06.15 監督の独り言
NR学園の奮闘記 Looking Back NR学園 ~5月編~ 5月の練習試合成績は26勝25敗3引分けと、4か月ぶりに勝ち越すことができました!…と言っても、たったの貯金1ですけど… (^^;ゞ レートは月間で+70とこれまた4か月ぶりに1900台で月を跨げました。先月、1年生の加入により選手(特に投... 2020.06.12 NR学園の奮闘記
各データの解析 NガチャでのUR獲得確率 昨日、近畿PS杯の参加校様から頂いた疑問を計算してお答えしたので、皆様にも目安として知ってもらえれば、毎日の頑張る力として良いのでは?と思い執筆しました。タイトル通りに、何回Nガチャを引けばUR君が来てくれるのか、どれくらいの頻度で加入して... 2020.05.29 各データの解析
NR学園の奮闘記 ワースト記録と不可解な采配 今回は、我が校の今年のワースト記録をご紹介します!恥ずかしながら… (*´з`)記事後半の "不可解な采配" は、きっと誰しも経験ある内容や共感して頂ける事だと思いますので… ( ̄∇ ̄*)ゞMaybe、エヘヘ ご覧下さい!連続四球&押し出し... 2020.05.11 NR学園の奮闘記
NR学園の奮闘記 Looking Back NR学園 ~4月編~ まず初めに、昨年5月1日俺甲デビューのNR学園は、この度めでたく創立1周年を迎えることが出来ました。これも偏に日々交流頂いている諸先輩方のおかげです。ありがとうございます!これからは2019年後半~2020年創立校の方々を支えられるような学... 2020.05.07 NR学園の奮闘記
監督の独り言 インターハイ中止の波紋 24日に中体連より全中(全国中学校体育大会)の中止、26日には高体連もインターハイ(全国高校総合体育大会)の中止をそれぞれ決定した。学生達は、それぞれの大会を目標として、日々弛まない努力・練習を積み重ねてきたのである。周りのクラスメイトや友... 2020.04.28 監督の独り言
各データの解析 『欲しいURと使えるSR・R』’20新入部員ドラフト会議 ▼Ver.2021 今年度最新版はこちら▼2020年度部員の全UR選手の各ステータスを一覧にしております。それを基にして、ポジション別で勝手にドラフト会議を行ないます!(ただし、NR学園の基準です。要するに、URは覚醒出来ない前提での選考に... 2020.04.24 各データの解析
NR学園の奮闘記 我が校の春季奈良県大会結果 熱戦の舞台は幕を下ろし、大会記事も書き終えましたので、我がNR学園の結果についてもまとめておこうと思います。…とその前にこのサイト立ち上げ後、初の公式戦となりましたので、ここまでの我が校の公式戦の歩み・戦績も記しておきたいと思います。(# ... 2020.04.23 NR学園の奮闘記
各データの解析 俺の甲子園をみんなで盛り上げよう! 昨日、2020年度春季都道府県大会の組み合わせ抽選が行われました。皆さん、初戦の対戦相手のリサーチは済みましたか?あれこれ考えて先発オーダーや投手リレーをどうするか考えるのも楽しいですよね!いざ始まるとうちはすぐ負けてしまうので、結局この僅... 2020.04.04 各データの解析
NR学園の奮闘記 全526枚ガチャ券 ストック解放 ▼▽ 今年度(2021年度)版はこちら ▽▼待ちに待った新年度、溜めに溜めたガチャ券を本日全て回しました。その結果をご報告します!まずストック枚数はこちらです。まずは、ノーマル券500枚を回しました。早々にSR投手の工藤(20200049)... 2020.04.01 NR学園の奮闘記